谷口研究室 4年生心得
とりあえず、やりたいことをやってみよう
- 大学生活最後の年だし、やり残したことがないか考えてみよう.
- もしあったなら、できるだけやってみよう
- 真面目にしたって、実力がつくとは限らないしぃ.
好きなことを好きなだけ頑張ってみよう
- 大学院に行くだけが全てではない.自分が好きなことを存分に楽しむこと.そのうちに苦手なことが減ればもうけもの.
- 嫌いな事をだらだらやったところで、結果が出るわけじゃないさ.
好きなときに好きなところで勉強・研究するといいんじゃない?
- 他人から制限かけられて勉強や研究をしたって,大したことにはなるわけない.多分.
- 首が絞まってきてもそれは自分でしたこと.
- 効率よく処理して、自分の気の向く時にすればいいんじゃない?
授業にはなるべく出ようね
- 単位が取れなくて泣くのはどーせ自分自身だし.
- ただし授業に出て学力がついたと思うのは錯覚が多いので注意.
- 単位、卒業は自分の問題。他人に関与される事じゃないしね
- 研究室配属を楽しもう!
- 研究室配属で目一杯楽しんで、使い倒そう!
- 過去・現在・未来、どれも大切
- 研究・開発能力を得る手段を得たら、いいかもしれないね
- 世の中は運次第.でも実力があるとちょっと嬉しいことがあるかもしれない.
motoi@ele.eng.osaka-u.ac.jp
Last modified: Fri Sep 5 15:33:35 JST 1997